・七夕製作
7月の初旬は七夕飾りを作りました。
好きな色の画用紙を選んで
顔や服の柄をクレヨンで描き、
のりを塗って貼りつければ
織姫と彦星の完成です。
はさみを使った製作では天の川や、貝殻を作りました。
折り紙を折ってから上下交互に切り込みを入れるのですが
最後まで紙を切ってしまうといけないので、
加減しながら切ることにチャレンジしました。
たくさん切り込みを入れた折り紙を開くと
きれいな星が光る天の川や貝殻が出来ました。
出来上がった作品は室内に飾り
玄関に置いてある笹には自由時間中に作った輪っかの飾りや、
願い事を書いた短冊を飾りました♪
・お魚釣り
遊びの時間にはみんなでお魚釣りをしました。
ひとり1つずつ、バケツと竿をもらうとすぐに釣りを始める子どもたち。
磁石のカチッと鳴る音と感触で「捕まえた!」という達成感があるので
大きな魚を釣ると嬉しそうに職員に話してくれます。
バケツと竿の貸出の店番をしてくれる子もいました。
自分でお魚を作るコーナーでは
クレヨンや色鉛筆でお絵描きをしたり、
シールを貼って模様をつくったりと、様々なお魚が生まれました。
始めは職員が用意した魚のみでしたが、
自分で魚を作って釣りを楽しむ子たちのおかげで
たくさんの魚たちでいっぱいになりました。